全国大会

2024年 第27回全国大会

日時:2024年12月7日(土)、8日(日)
会場:開志専門職大学紫竹山キャンパス
開催形式:対面

幹事校:開志専門職大学
統一テーマ:「シン!地域創発エコシステム」

◆研究報告応募締切:2024年7月22日(月)

申し込みについて

◆ 参加方法については追って掲載いたします。

プログラム

◇12月7日(土)
総合司会:徳田 賢二氏 日本ベンチャー学会全国大会実行委員長(開志専門職大学副学長)
10:00~12:00 分科会(研究報告)
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 統一論題I「創業側からみた地域エコシスステム」
13:00~13:10 幹事校挨拶 北畑 隆生氏(開志専門職大学学長)
13:10~14:00「I-1:“ヒト”からみた地域創発エコシステム」
 パネリスト:佐々木 淑貴氏(金沢大学特任准教授、元新潟県産業労働部創業・イノベーション推進課)
        渋谷 修太氏(フラー株式会社代表取締役会長)
        石川 翔太氏(株式会社イードア新潟支社支社長)
        古津 瑛陸氏(株式会社LacuS代表取締役) 
 コーディネータ:古屋 光俊氏(開志専門職大学教授)

14:10~15:00「I-2:“モノ(技術)”からみた地域創発エコシステム」
 パネリスト:浜野 慶一氏(株式会社浜野製作所代表取締役CEO)
         武田 修美氏(株式会社MGNET代表取締役)
         山本 祐二氏(株式会社プラントフォーム代表取締役CEO)
         木村 大地氏(株式会社アイセック代表取締役)
  コーディネータ:山口 隆司氏 (長岡技術科学大学教授)

15:10~16:00「I-3:“カネ”からみた地域創発エコシステム」
パネリスト:勝又 幹英氏(株式会社INCJ代表取締役社長)
        永瀬 俊彦氏(新潟ベンチャーキャピタル株式会社代表取締役社長)
       (第四北越銀行常務取締役営業本部長)交渉中
       (経産省産業政策局産業創造課長)交渉中
        渡邊 准氏(株式会社地域経済活性化支援機構代表取締役社長)
  コーディネータ:黒田 達也氏(事業創造大学院大学副学長)

16:00~17:30 社員総会/日本ベンチャー学会清成忠男賞表彰式・松田修一賞表彰式・レフェリー賞授賞式
18:00~20:00 懇親会 
  司会:冨山 栄子氏(事業創造大学院大学副学長)
  乾杯:松田 修一氏(一般社団法人日本ベンチャー学会顧問、早稲田大学名誉教授)
  挨拶:池田 弘氏(一般社団法人日本ベンチャー学会副会長、株式会社NSGホールディングス取締役会長)
      花角 英世氏(新潟県知事)
      中原 八一氏(新潟市長)
      平尾 光司氏(一般社団法人日本ベンチャー学会顧問、専修大学社会科学研究所研究参与)

◇12月8日(日)
総合司会:徳田 賢二氏 日本ベンチャー学会全国大会実行委員長(開志専門職大学副学長)
10:00~12:00 分科会(研究報告)
12:00~13:30 昼食
13:30~15:25 統一論題II「支援側からみた地域創発エコシステム」

13:30~14:20「II-1:教育の視点からみた地域創発エコシステム」
 パネリスト:宮崎 芳史氏(新潟県立新潟南高等学校教諭)
        小山 尚之氏(新潟県立津南中等教育学校教諭・進路指導主事)
        新野 貴大氏(新潟県教育庁高等学校教育課指導主事)
        外山 茂浩氏(長岡工業高等専門学校)
        東城 歩氏(開志専門職大学講師)
  コーディネータ:伊藤 龍史氏(新潟大学准教授)

14:30~15:20「II-2:場と機会の提供による地域創発エコシステム」
 パネリスト:西牧 孝行氏(新潟県佐渡市地域振興部移住交流推進課課長)
        小林 元氏(新潟県南魚沼市産業振興部商工観光課商工振興班主事)
        角屋 健一郎氏(新潟県長岡市商工部産業イノベーション課)
        高橋 秀明氏(CLIP長岡代表理事) 
        荒川 由晃氏(SN@P新潟取締役)
        小川 元也氏(Open Gate NIIGATA、開志専門職大学准教授)
 コーディネータ:伊藤 龍史氏(新潟大学准教授)

15:00~15:15 閉会挨拶 各務 茂夫 日本ベンチャー学会会長(東京大学大学院教授)

↑ページTopへ