詳細ページ

日本ベンチャー学会 第6回全国大会「知的特区がベンチャー企業を育成するか」


◆ 第1日目 2003年11月29日(土) ◆ 総合司会:那野比古(日本ベンチャー学会 多摩大学)
会場 ルネA(80名)  (メイン会場) ルネB(40名)   ルネC(40名)     会場 SBセミナー(80名)
テーマ クラスター 大学/教育 自由論題 セッション
コーディネーター
各研究部会 部会長
セッション
コーディネーター
金井一頼(北海道大学大学院)
吉川博也(沖縄大学)
三浦一郎(立命館大学)
山田幸三(上智大学)
野長瀬裕二(埼玉大学)
港徹雄(青山学院大学)
13:00-13:40 研究発表 「クラスター誕生の前提条件に関する一考察」
-Economy Twoは必要不可欠なのか-
李 宏舟りこうしゅう
(日本学術振興会)
「中国における産学連携の制度変化と大学発ベンチャー
企業の発展」

ラウ シングアンらうしんぐあん
(東京国際大学経済学研究科)
  「製薬企業のバイオ・ベンチャー活用の重要性」
-R &Dモジュール化の観点から-
高橋 義仁たかはしよしひと
(早稲田大学 アジア太平洋研究科)
  13:00-13:25 研究部会報告 ベンチャーキャピタル研究部会
13:40-14:20 「地域産業のリーダーと地域活性化」
-東京都福生市における探索的な実証研究-
小出 浩平こいでこうへい
(戸田建設株式会社)
「大学発ベンチャー・バイオベンチャー支援の現状と課題
アンジェスMGの事例を中心に」

堤 悦子つつみえつこ
(追手門学院大学)
「ベンチャー企業のリスク測定に関する一考察」
-株価変化率と会計数値の関係を中心として-
松本 峯治まつもとみねじ
(東日本国際大学)
13:25-13:50 イノベーション研究部会
14:20-15:00 「福岡地域の半導体クラスター形成と起業家精神」
-「繋がり易さ」を基盤とする博多様式ビジネスの出現-
山口 泰久やまぐちやすひさ
(日本政策投資銀行)
「ベンチャービジネス創生工学(香川証券)講座と
研究開発型ベンチャー起業」

塚本 一義つかもと かずよし
(香川大学)
「コミュニティビジネス再考」
-南東北における地域資源の活用による新たな産業創出の試み-
渡部 順一わたなべじゅんいち
(国立福島工業高等専門学校)
13:50-14:15 ビジネス・インキュベーション研究部会
15:00-15:40 「産学官連携研究を成功させる『鍵』」
高津 義典たかつよしのり
(香川大学)
「ビジネスプランコンテスト(BPC)を通じた学生起業家育成
についての一考察」
-学生起業家選手権を例に-
奥山 雅之おくやままさゆき(東京都産業労働局)
「シニアベンチャーにおけるリスクマネジメント」
-スタートアップ期を焦点として、一般ベンチャーとの対比分析-
大島 正おおしまただし
(日本ベンチャー学会 シニアベンチャー研究部会 第1分科会)

14:15-14:40

フランチャイズシステム研究部会

14:40-15:05

シニアベンチャー研究部会


◆ 第2日目 2003年11月30日(日) ◆ 総合司会:齋藤裕美(多摩大学)
会場 ルネA(80名)  (メイン会場) ルネB(40名)   ルネC(40名)     会場 SBセミナー(80名)
テーマ クラスター 自由論題 自由論題 セッション
コーディネーター
各研究部会 部会長
セッション
コーディネーター
松田修一 (早稲田大学大学院)
山川烈(九州工業大学大学院)
秦信行(國學院大学)
吉川智教(早稲田大学大学院)
金谷貞夫(作新学院大学)
柳孝一(早稲田大学大学院)
10:00-10:40 研究発表 「インドITクラスターのイノベーション・システム」
-産業創出のモードと産学官の共進化モデル-
内田 純一うちだじゅんいち
(北海道大学)
「バブルがはじける時ベンチャー企業に何が?」
-景気後退局面におけるベンチャー企業の成果影響要因-
姜 栄柱かんよんじゅ
(東北大学経済学研究科)
  「エレクトロニクス・精密機器産業の中堅企業における
イノベーションの役割」

-持続的成長の過程を探る 4社ケーススタディ-
松田 順まつだじゅん
(綜研化学株式会社)
  10:00-10:25 研究部会報告 沖縄ベンチャー研究部会
10:40-11:20 「米沢産業クラスターの形成要因について」
-地域の重層的ネットワークと社会企業家の役割を中心に-
鹿住 倫世かずみともよ
(高千穂大学)
「今こそ必要とされる創業支援型キャピタル」
-バイオベンチャーを中心に-
増田 一之ますだ かずゆき
(早稲田大学アジア太平洋研究科)
「ベンチャー企業による新しい事業システム」
-事業システムの差別化戦略-
山田 伊知郎やまだいちろう
(神戸大学)
10:25-10:50 女性と企業研究部会
11:20-12:00 「『札幌ITカロッツェリア構想』の取り組み」
-札幌バレーの下請け脱却・上流工程への食い込み戦略と
「知的クラスター創成事業」の活用-
松田 一敬まつだかずよし
(北海道ベンチャーキャピタル株式会社/北海道大学医学研究科)
「聯想グループの事例研究」
-中国一ITメーカーの競争戦略-
徐 方 啓じょほうけい
(北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科)
「上司の動機付け言語が、部下の仕事満足と仕事の成果に
及ぼす効果」

-動機付け言語の効果の大企業とベンチャー企業との比較-
飯野 一いいのはじめ
(ウインドミル・エデュケイションズ株式会社)
10:50-11:15 起業家教育研究部会

TOP

Copyright © JASVE All Rights Reserved.