| 10:00-10:40 | 研究報告 | 「産学官連携における不確実性のマネジメント」 -LLCを活用したオープン・イノベーション-
 松野 将宏 まつの まさひろ
 (東京大学)
 | 「日米企業再生法の理論と実務」 白田 良晴 しらた よしはる
 (東北大学大学院経済学研究科)
 | 「地域企業家の輩出」 -中枢と辺境の相互作用モデル-
 角田 隆太郎 つのだ りゅうたろう
 (名古屋市立大学大学院)
 |  | 10:00-10:40 | 研究部会 報告
 | 起業家教育研究部会 大江 建(部会長)
 平井 由紀子、冨岡 直子(代表世話人)
 | イノベーション研究部会 吉川 智教(部会長)
 大島 昭浩(代表世話人)
 | 
    
      | 10:40-11:20 | 「大学発ベンチャーの発生要因分析」 -大学発ベンチャーの為の公共政策は有効であったか-
 韓 明東 はん みょんどん
 (大阪大学国際公共政策研究科)
 | 「ベンチャー企業の失敗要因に関する考察」 -インキュベーション・マネジャーへのアンケート調査結果より-
 井本 亨 いもと とおる
 (立命館大学)
 | 「中小企業におけるグローバル・ニッチトップ 企業への成長戦略」
 -起業家精神による2段階イノベーションの展開-
 難波 正憲 なんば まさのり
 (立命館アジア太平洋大学)
 | 10:40-11:20 | 沖縄ベンチャー研究部会 吉川 博也(部会長)
 福井 眞司(代表世話人)
 | シニアベンチャー研究部会 松島 茂(部会長)
 佐藤 元彦(代表世話人)
 | 
    
      | 11:20-12:00 | 「研究開発型大学発ベンチャーの組織」 -大連理工大学の事例研究-
 山藤 竜太郎  やまふじ りゅうたろう
 ((独)日本学術振興会)
 | 「企業の成長とコーポレート・ガバナンス」 -ベンチャー企業のコーポレート・ガバナンスのあり方を考える-
 馬道 和尚 ばどう かずなお(中小企業基盤整備機構)
 森 勇治 もり ゆうじ(静岡県立大学)
 | 「飽和市場における新規事業開発」 -住宅リフォームでの事例分析-
 石黒 文康 いしぐろ ふみやす
 (兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科)
 辻 正次 つじ まさつぐ(兵庫県立大学)
 | 11:20-12:00 | 医療ベンチャー研究部会 真野 俊樹(部会長)
 米本 倉基(代表世話人)
 | 女性と企業研究部会 江上 節子(部会長)
 川名 和美、戸田 江里子(代表世話人)
 |